和歌山マリーナシティ 海釣り公園
魚釣り

和歌山市にある和歌山マリーナシティ・海釣り公園へ行って来ました!
この施設には、「海洋釣り堀」と「釣り公園」の2つの釣りスポットがあり、
初心者からベテランまで、また家族みんなで釣りを楽しむことが出来ます。

海洋釣り堀では、釣り台が全長440m(水深6m)で、収容人数は220人、
タイやハマチ、カンパチなど釣り応えのある大型活魚を常時放流しています。
もちろん釣れた魚は全て持ち帰り可能ですし、もし釣れない場合でも、
1日入場でタイ2尾、半日入場でタイ1尾の保証があります。
入場料は、1日入場(7時半~15時)で 大人:10,300円、小学生:6,200円
半日入場(10時半~15時)で 大人:7,200円、小学生:4,100円
釣竿をレンタルされる場合は、仕掛け+1本の替え針付きで1本1,500円

そして釣り上げた魚は、敷地内にある喫茶ボルドゥにて
お刺身や三枚下しに捌いてくれるサービス(有料)も行ってます。
「さばくのが苦手」という方でも安心ですね。
お魚の調理を気にすることなく、思う存分釣りを満喫することが出来ます。




釣り公園は全長570m(水深5~7m)の防波堤を利用した「釣り護岸」で、
豊かな天然魚の宝庫である和歌浦に連なる波止釣りスポットで、
季節によってカレイ・チヌ・アジ・サバ・キス・ガシラ・ベラ・カワハギなどが釣れます。
園内は安全柵の採用やライフジャケットの貸出(無料)など安全上の対策も万全で、
初心者の方や小さなお子様も安心して釣りをお楽しみいただけます。
営業時間は、11〜3月:午前7時~午後5時 4〜10月:午前6時~午後6時
入園料は、大人:800円、小学生:500円
釣竿をレンタルされる場合は、サビキ仕掛け付きで1本1,500円


私たちはサビキ釣りをしましたが、2~3時間で小アジを中心に
100匹以上も釣れる入れ食い状態で、子供は大喜びしていました(笑)


そして有料釣り公園のメリットは何といっても、トイレや手洗い場が完備!
その他にも釣り具やエサの売店、飲料自販機や軽食の販売があるので
長時間滞在でも安心して釣りが可能です。
また、駐車場もすぐ目の前にあるので、荷物の運搬が楽ですね。
駐車料金は1回1,000円となっています。
その他、和歌山マリーナシティには、ポルトヨーロッパや黒潮市場、
日帰り温泉などがある複合テーマパークとなっており、
なんと釣り公園やポルトヨーロッパでは、ペット(小型犬)の同伴入場が可能!
愛犬家にとっても嬉しいレジャー施設ですね。
詳しくは別記事をご覧ください。
→ 関西おでかけナビ 「和歌山マリーナシティ ポルトヨーロッパ」
ここがオススメ!
〇 有料施設なので設備面が充実! 安心して釣りが出来る
〇 結構みなさん釣れていましたよ! 子供が喜びますね~
〇 釣り以外にもマリーナシティは一日中家族で楽しめます!
☆ 和歌山マリーナシティ 海釣り公園 ☆
アクセス方法、詳しい営業案内は、以下のホームページでご確認下さい
→ 和歌山マリーナシティ海釣り公園・海洋釣り堀 公式ホームページ
→ Google Mapで場所を確認する
→ 和歌山マリーナシティ 公式ホームページ
→ ポルトヨーロッパ 紹介ページ
→ 黒潮市場 紹介ページ
→ 関西おでかけナビ 「和歌山マリーナシティ ポルトヨーロッパ」